HOME  症状  検査  妊娠週数  分娩経過  産後経過  新生児  さくいん  

Presented by Kitramura-Hosp.com


症状 よくある質問 検査結果 妊娠週数 分娩経過 産後経過 新生児  さくいん おすすめ商品
腰痛症・恥骨痛・坐骨神経痛 
腰痛は二本足歩行している人間にとっては宿命的な病気で、ほとんどの妊婦さんが経験します。しかし、妊婦さんの腰痛はすべて妊娠を原因にするとは限らず、他の疾患が原因のことがあり注意が必要です。 
   
腰痛の種類 ★局所痛
何らかの炎症などによって起こる痛みです。

★関連痛
腰椎や脊椎などの病変でおこるものと、腹部や骨盤の中の臓器の病変によるものがあります。
流産の腰痛はこれに属します。

★根症状
脊椎や腰椎の中にある神経が何らかの原因で圧迫されて起こる痛みです(椎間板ヘルニアなど)。

★二次的疼痛
腰部にある筋肉が緊張することによって血液の流れが悪くなり痛みを起こす物質が蓄積してしまうためにおこるもの。
一般的な妊娠中の腰痛がこれです。 
   
原因 ★産婦人科系
妊娠による腰痛 切迫流産 切迫早産 子宮筋腫や卵巣腫瘍の合併妊娠

★泌尿器科系
尿路結石 尿路感染症 腎盂腎炎 腎臓腫瘍

★整形外科系
椎間板ヘルニア 脊椎分離すべり症 

★内臓性のもの
胃十二指腸潰瘍・腫瘍 胆のう炎 胆石 膵臓炎 後腹膜腫瘍

★血管性のもの
腹部大動脈瘤 脊椎動静脈吻合

★心因性のもの
うつ病 心身症
 
   
妊娠中の腰痛・恥骨痛・坐骨神経痛  切迫流産や切迫早産では下腹部痛だけでなく、生理痛のような腰痛があります。
子宮筋腫や卵巣腫瘍を合併した妊娠では、腫瘍の炎症や変性、妊娠子宮と腫瘍の相互圧迫などによって子宮収縮や下腹部痛さらに腰痛を起こすことがあります。妊娠中期から後半にかけてはプロジェステロンというホルモンが増加することにより骨盤周囲の筋肉や靭帯と骨盤関節がゆるみ、さらに子宮が大きくなることによって、身体の重心が前方移動するため下半身の筋肉や骨盤さらに坐骨神経に負荷がかかり、炎症がおこることで腰痛・恥骨痛・坐骨神経痛がおこります。
尿管結石は背中から腰にかけて疝痛(発作性の激しい腹痛発作性の激しい痛)、腎盂腎炎では持続的な鈍痛と叩打痛(叩くと痛みが増す)、脊椎ヘルニアでは腰痛と臀部〜下肢にかけて痛みを伴う、などがあります。
 
   
治療 切迫流産や切迫早産が原因で腰痛があるときは、産科的な薬物療法や安静を保つことで腰痛は軽減します。流産が進行してしまった状態では手術的に流産を治療することで腰痛は軽減します。子宮が大きくなった妊娠中期以降の腰痛では、ゆるんだ骨盤周囲をベルトなどで矯正することや外用薬(シップ薬)を用います。
理学療法では、牽引、温熱、電気刺激などをもちいます。子宮筋腫合併妊娠で疼痛や腰痛が激しいときには硬膜外麻酔による長期疼痛管理が必要になる場合もあります。
 
   
予防法 @妊娠する以前から腹筋や腰筋群を強化しておく
A妊娠中の肥満に注意する
Bマタニティー・コルセットやベルトで骨盤周囲を保護し、正しい姿勢を保てるように心がける
Cハイヒールなどは避け、ベッドは硬め、寝方に注意する。
D子宮収縮などの早産症状の無い場合は、自分の体力にあったマタニティースポーツを実施する
E背筋をのばす姿勢を心掛ける。
 
   
ひと言 妊婦健診で非常に多い症状が「腰痛」です。妊娠経過と共に大きく重くなった子宮がゆるんだ骨盤にズシッと乗りかかり、腰痛を起こしている状態の方がほとんどです。当院ではゆるんでしまった骨盤を骨盤ベルト(トコちゃんベルト)で矯正することでほとんどの方が痛みから開放されています。
ベルトの巻き方は、骨盤に巻くのではなく、恥骨がベルト幅の中心にくるように下のほうに巻きます。
締めの強さは、骨盤が締まった感じがする程度のやや強めみ巻きます。
 Copyright (C) 2009.internethospital. All Rights Reserved.